開催100回記念・シーズン13、最終回のテーマは
『がんサバイバーシップとエンパワーメント』

がんと共に、そして主体的に生きるために、さまざまな視点から学びを広げました。
参加者は21名

━━━━━━━━━━━━
主なポイント
━━━━━━━━━━━━
・がん患者が抱える問題、その3つのカテゴリーとは?

・EBM(Evidence-Based Medicine)を構成する「4つの輪」とは?

・がん患者の苦悩──昔と今で何がどう違うのか

・「おしかわ分類」の「猛烈がん治療」から「ブラックがん治療」に陥ることを避けるには

・がん治療の改善に役立つ「ダ〇〇」とは?

━━━━━━━━━━━━
「がん治療人生は宝探しゲームです」── 押川先生

・困難の中に隠れている希望・成長・学び、そうした宝物を見つけることが、生きる力になる

━━━━━━━━━━━━
『がんここ』は、がん治療歴30年以上の現役腫瘍内科医・押川勝太郎先生による、オンラインの実践型勉強会です。

病院では教えてくれない、「正しいがんの知識」と、患者だからこそできる「工夫」や「人生を豊かに生きるヒント」を、医療者と共に学べる場です。

参加ご希望の方は、こちらよりお気軽にどうぞ。