家の中のモノを大量に処分中。

今日は区役所にベッドや家具をトラック1杯分持っていってもらった


昭和の初期から住んでるから、
大正時代の家具やら食器やら、学者だった父の本やら、
両親があつらえた洋服やらが大量にあって困り果ててたんだけど、
質屋の友人がどんどん持って行ってネット販売してくれてる

町内会も洋服を全部持って行ってくれた。

「古着でも欲しい方がたくさんいるよ」と

残った洋服はバラして婦人会がぞうきんに縫い直し、区の施設に寄付してるそう

そんなふうに使ってもらえるなんて嬉しいなぁ

母がいる時には「なんで捨てるのよ!」って怒られてたから我慢してたんだけど

モノがない空間を見ると気分爽快

まだまだ捨てるぞ!