「がん人生、転ばぬ先の杖を手に入れる」

今回は、世界最大級のがん経験者インタビュー番組を運営している「がんノート」代表の岸田 徹さんによるレクチャー

『わたしのキャンサージャーニー <岸田徹編>』医師3名を含む24名で開催しました


岸田さんは、国立がん研究センターに勤務、広報企画の仕事に携わっておられます。

20代で「胎児性がん」という希少がんに罹患

情報が乏しく、不安が増していく中、Webで見たひとりの患者さんが発信していた情報で「見通しがたった」そう。

その経験をもとに「がんノート」を立ち上げ、がん患者にとって最も知りたい「センシティブな情報」を含めたリアルな経験談を「ぶっちゃけインタビュー」なさっています。

10周年を迎えた『がんノート』https://gannote.com/


次回12/12(木)のテーマは、皆さま待望の「おっしー分類」登場!

開発者の腫瘍内科医・おっしーこと押川勝太郎が丁寧にレクチャーします。

『がん患者こそ知っておくべきがん治療戦略・おっしー分類とは?』

詳しくはこちらから